さいたまアリーナで22日に開催されたK-1イベントの観戦者が発熱を訴えたと、保健所から厚労省に連絡が入りました。
現在、PCR検査中です。#さいたまアリーナ#K-1#観戦者#発熱#保健所#厚労省#PCR検査 pic.twitter.com/oH7BGmJW5t— こちら夕刊フジ編集局 (@yukanfuji_hodo) 2020年3月24日
3月22日に行われた「さいたまスーパーアリーナ」でのK-1イベントから、発熱を訴える観戦者が出ました。
そのためPCR検査になり、保健所の結果待ちということになっています。厚労省にはすでに通知が行っており、報道各社も対応中とのこと。
ネット上では「言わんこっちゃない」「自粛要請は正しかった」との声が上がる始末。
しかし、このネット上では「解熱剤を飲んで参加したあの人物のテロでは?」という話も出ています。
一体この観戦者が誰なのか?解熱剤のテロ疑惑についてもまとめてみます。
開催2日前に「謎」の参加予告があった
これは5ちゃんねる掲示板のK-1スレッドですが、周りに反対されることに反発している人の書き込みが20日にありました。
37.5度を超える熱があるにも関わらず、「解熱剤を飲んででも行きたい」ということを書いている人がいたのです。
この時期ですので、インフルエンザでも検査してくれなかったとのことで、やけを起こしているように見えなくもありません。
当初はまだここまで騒ぎになっていなかったこと、同時にネット上ではこういった疑惑がよく上がることで「いたずら」と思ってスルーされていましたが。
※実際、通報するぞといった周りの書き込みも存在していました
ここに来てこのタイミングなので、この人物が怪しいという話になっています。
匿名掲示板ゆえ、誰なのかはわからない
「誰なのか?」ということですが、これはネットの掲示板なのでプロバイダーが情報開示しなければ特定することは難しいです。
仮にK-1のプロデュース、運営サイドが威力業務妨害の罪で訴える展開になれば別ですが。
今の段階では、PCR検査を行っている観戦者なのか、また別の観戦者なのか。それとも、いたずらの書き込みなのかもわからない状態です。
ただし、感染場所はさいたまスーパーアリーナではない可能性が高い
K1観戦者がもしそこで他人からうつされたとしても、明日か明後日にならないと検査してもウイルスを検出できないのでは。インフルエンザよりはるかに増殖速度が遅いはず。もし陽性なら、実際には日曜日以前に感染してる可能性が高いと思うけど。
— S^S^S (@s_a_t_o_r_) 2020年3月24日
ただ一つ事実としてあるのは、発熱を訴えている観戦者は、K-1イベントの参加者ではありながらも、事前に発熱があったということは言っていないことです。
22日に観戦したので、潜伏期間等を含めると、さいたまスーパーアリーナでうつったと考えるには少し無理があります。
風邪なのかもしれませんし、仮に感染していても他の場所で貰っていた可能性が高い。
もちろん、感染していたら周りに大迷惑がかかるなどの非難は浴びることになるかと思いますが・・。
観戦者6500人に影響は?
K-1来場者は
『6500名』だそうですこの中から感染者が出た場合
行政が
【6500名分のPCR検査】
をするのでしょうか?
(実際にはその家族も対象に及べば、万単位になるかもしれませんね)【自粛要請】の限界か。 https://t.co/XZ38y31ynx
— shin (@shin_shr190506) 2020年3月22日
今後のイベント興行を占う意味では、試金石となっていたK-1ですが、仮に陽性反応が出ると6500人に外出自粛の要請がでます。
特にチケットの座席が近かった方など、そのまま同じく検査に行かなければいけなくなる可能性も高いです。
まだ不明な点もありますが、続報を待つことになりそうですね。
-
-
K-1さいたまSアリーナの予防策がずさんと話題【まとめ】
ついに開場したらしい、ゆえに記録の為に改めて記そう。 3月22日、K1は埼玉スーパーアリーナで、市や国から自粛要請がある中、公演を強行開催した。 今後、日本で感染爆発が起こった際にはこの公演の主催者と ...
続きを見る