実体験レポ

「洗えるマスク」を買ってみた【ドラッグストア巡りに疲れた方へ】

巷で使われている「洗えるマスク」を買ってみました!

いやー、コロナウイルスの終息気配がありませんね。ドラッグストアを回ったりもしていたのですが、こりゃ当面の間は手にできないかなと

仕事をしていると、早朝から並ぶとか。

時間的に無理があるので、洗えるタイプのマスクを購入しました。そこで今回は、洗えるマスクについてレビューしたいと思います。

洗えるマスクのレビュー【使って感じたポイント3つ】

さっそくですが、使ってみて感じたポイントを3つまとめておきます。

使い切りマスクよりしっかりフィットする感じがいい

使い切りマスクより、フィット感はいいです。洗えるタイプは、伸縮性にも優れているので、口周りを覆う時に鼻も含めてしっかりと包み込むんですね。

どうしても使い切りマスクだと、口周りは伸縮素材で作られていないものも多く、「横から見たらスカスカやんw」といったケースもあるので。

洗えるタイプは、素材そのものが伸縮するので、口も鼻もしっかり覆うので安心できます

洗える前提なのでよっぽど雑に洗わなければすぐには傷むことはない

「洗える」という前提があるので、雑に洗わなければなかなか傷むことはありません。

僕が購入したものは、5回くらい洗えるみたいなことも書いていたのですがwさすがにそんなに洗える回数が少ないわけもなく。

洗う際に気をつけてさえいれば、100回くらいは普通に大丈夫だと思います。まだそんなに洗ってないので、100回使ったらまたここに載せます。

割高の価格も「品薄」の今なら悪くはない

気になるお値段ですが、僕は5枚1500円で買いました。つまり1枚300円。僕は100回くらいは普通に洗えると書きましたが、100回使えば1枚あたり3円の計算なんですよ。

使い捨てマスクでも、1枚3円くらいの計算では今は手にできないと思います。少なくとも、1枚3円でしっかり流通するまでには時間もかかりますし。

1枚300円は割高に感じるかもしれませんが、洗って使い回すことを前提に考えると、品薄の今なら悪くないですね。

ドラッグストアに並ぶ時間と労力を考えれば、洗えるタイプを買うのもありかと

購入の際に気になったこと

ちなみに、気になったことも2つほどありました。

白が圧倒的にない

色は選べるのですが、基本的に白マスクが品薄なんですね。製品としての効果はどれも同じなのですが、一応ビジュアルを気にして僕は白(グレー)を選びました。

白とかグレーがかった色とか。なるべく目立ちにくい色を選びたいので、結果的にみなさんも同じような色を狙うのだと思います。

なので、入荷待ちする可能性が高いので、もし洗えるタイプを購入しようと思うなら、まずは注文してしまったほうがいいです。

僕は注文から2週間ほど経過して届きました。

最初だけ素材のニオイが気になった

開封当初、最初は素材のニオイがありました。臭くはないけど、素材のニオイという感じ。

2~3回も使う頃には気にならなくなるのですが、もし気になるなら開封後には少し時間をおいたほうがいいです。

ドラッグストアでのマスク購入に疲れたら「洗えるタイプ」を検討すべし

かなり長期戦になりそうな気配がしているので、もしドラッグストアでの購入にこだわらないなら「洗えるタイプ」も検討するといいですよ。

仮にマスクが手に入っても、当面の間はストックしづらい状況が続くかと思われます。ご家族でまとめて買えば、普通に割安になるのでお得感も出てきますので

ぜひマスク対策の際には、参考にされてみてください。

洗えるマスクはこちら

-実体験レポ

Copyright© うわさエクスプレス , 2023 All Rights Reserved.