マクドナルドから、「ごはんバーガー」が発売されました。
店舗には多くのお客さんが押し寄せており、中には17時からの発売にもかかわらずフライングした方もいました。
そんな話題になっているごはんバーガーについて、ツイッター上でもたくさんの試食報告があがっていました。
まさにステマなき生の声!そこで今回は、ごはんバーガーの美味しさレビューをまとめてみます。
ごはんバーガーは17時以降の夜マック専用メニュー【期間限定】
ごはんバーガーは、夜マックと言って17:00以降に食べに来る人をターゲットにした商品です。
そのため、昼間に行って注文しても作ることができないのでご注意を。ちなみに、ごはんバーガーは以下3種類。
- ごはんてりやき(単品390円税込)
- ごはんベーコンレタス(単品410円税込)
- ごはんチキンフィレオ(単品410円税込)
マクドナルドの中では、高価な部類に入ります。
期間限定なので、食べてみたい方はさっさと行かれるとよろしいですよ。
ごはんバーガー買ったぜ!
たべるぞーい!#ごはんバーガー pic.twitter.com/ILLMpdeboL
— サンベラ十三郎 (@juzaburo_travel) 2020年2月5日
ちなみに、17:00からの販売にも関わらず、定刻より前に売る店が出ていましたwまあ数分くらい誤差ですからね。
「ごはんてりやき」を食べた感想
それでは「ごはんてりやき」の報告から。
前日購入の猛者
2月5日の午後17時から発売の
ごはんテリヤキ 単品390円 セット690円#マクドナルド #ごはんバーガー pic.twitter.com/5NooPPwYfu— ないけん (@Naiken248) 2020年2月4日
2月4日に食べている方もいて、いわゆる”フラゲ”もあったようです。
ただ「マクドナルドをよろしくおねがいします」とも言われているので、告知を頼まれているのかも知れません。
実際、メディアを通して事前に食べているグルメレビュー記事などもあるくらい。これは、ごはんバーガーに限らず存在しますからね。
「1時間経っても崩れない」というのは、ごはんを使いつつ品質を保つことを考えてあることが伺えます。
17:00ぴったりに買う人
17:00ピタリ賞〜!!!
うまい!!!#McDonald #ごはんバーガー pic.twitter.com/WRmnsgfeav
— Ayu (@_Ayu_0716) 2020年2月5日
こちらは時間をきっちり守って17:00に手に入れた方からの口コミです。
もはや美味いかどうかよりも、いかに早く食べるかに燃えている感じが伝わってきますね。
コーラは合わないという声
本日17:00〜販売開始のマックのご飯バーガー2個も頼んじゃったよ
味は私は好きかな
ただ、コーラとはあわねぇな#マック #ごはんバーガー #コーラはコカコーラ派です pic.twitter.com/8dg9Ds2SuF— とんかつ (@tonkatsu10ka2) 2020年2月5日
「ごはん」がコンセプトなので、飲み物に注意するような呼びかけも見受けられました。
確かにハンバーガーなら、大抵の飲み物が合うんですが・・。一応、お米をベースとしてる食べ物なのでコーラなどはきついと思います。
そう考えると、「お茶」がいちばん相性が良さそうですね。
ボリュームは確かなのでお値段なりのコスパはある
15分前に新発売された #ごはんバーガー 食べてきたw
焼きおにぎりにチキンカツ、ベーコンレタス、てりやきが挟まれてるような感じ!通常のハンバーガーよりもボリュームが大きいので満足感。
17時から販売なので注意!#ごはんてりやき #ごはんベーコンレタス #ごはんチキンフィレオ #夜マック pic.twitter.com/RClZZHzF76
— 麻酔ちゃん@永遠にDT (@masuichan0v0) 2020年2月5日
写真で見る限りそこまで量があるように見えなかったので、あまりお腹が膨れないかも?という心配もありましたが。
ボリュームがあるらしく、しっかり食べごたえを感じられるという声が上がっています。
確かに400円近いものを買って、あまりお腹が膨れないでは困りますからね。この方は3つ購入されていました。
てりやき「いつもの味説」
ごはんてりやき
てきやきソースはごはんと合うよね、と思ったけど予想通り。でも食べるといつもの味。
パティが大きく感じるけど確かに写真通りはみ出てた #ごはんバーガー pic.twitter.com/5FUl1TFozd— 船木屋紫一@2/9マニアフェスタ4 B18 (@Funakiya) 2020年2月5日
ごはんとてりやきなので、相性がいいとのご報告です。想像の範囲内というやつですね。
ただ想像の範囲になってしまうので、いつもの味という評価も。
美味しさでいうとマックのてりやきなら間違いはないという意味も込められてそうです。
画像を見ていて思ったのですが、確かにパティが大きいですね(笑)
「ごはんベーコンレタス」を食べた感想
ベーコンレタスの感想です。
ハンバーガーよりこっちが好きの声
ごはんバーガー頼んでみたらスタッフさんがわちゃわちゃしててちょっと面白かった。
これベーコンレタスなんだけど普通に美味しいっていうかむしろパンよりこっちが好き。 pic.twitter.com/NjNBmWUpA1— ナカノ@2/16ブリデ【シ65a】 (@nakano0828) 2020年2月5日
ハンバーガ屋なので、ハンバーガを超えちゃうってどうなの?と思うところもありますが(笑)
それでも好評なことは間違いなく、こちらの方はパンよりもごはんのほうが美味しいと評価しています。
お値段もそれなりなので、パンより美味しいのは言われてみると当たり前っちゃ当たり前なのかもしれません。
ベーコン入ってないの巻
17:00になったのでさっそく、ごはんバーガー。フィレオフィッシュ版も出してほしい。ていうかベーコンレタス注文したんがベーコン入ってねえんだよなあ…… pic.twitter.com/y1egi9Qbyl
— 寄葉 (@YoRHa_A2B) 2020年2月5日
確かにベーコンレタスなのにベーコンがないのは厳しいですね。
スタッフさんも今日から始まったことなので、マニュアルを覚えている最中のミスがあったのかも。それとも、ベーコンが隠れてる?
もしミスがあったら、その場で伝えると交換してくれるはずなので落ち着きましょう。
ロコモコっぽい
ごはんベーコンレタス。
こちらはなんとなくロコモコっぽいというか、わりとアリな感じ。
トマトの酸味が効いてて個人的には好き #ごはんバーガー pic.twitter.com/CqQj8tXRMD— 船木屋紫一@2/9マニアフェスタ4 B18 (@Funakiya) 2020年2月5日
ロコモコと喩えてくださっている方もいました。他の食べ物で言って頂けると、美味しいとかよりは伝わりますね。
酸味の話をしてくれるなど、もはや食レポ。少ない文章で、正確な味が伝わってきます。
米を使ったバーガーがこんなに好評だと、定番メニューに入ってくることも考えられますね。
マックは天才の声
30分だけ名駅にいました!
TAIGAくんと今日発売のごはんバーガー食べてきたんじゃ〜!!
私はベーコンレタスにしたんですけど美味しすぎてやっぱマック天才ですね🍔🙌 pic.twitter.com/eFd1k9VrXc
— ちびすけ💛3周年オフありがとうございました! (@tibisuke_17) 2020年2月5日
これはマックも嬉しい評価でしょうね。ベーコンレタスを食べた方から、やっぱり天才との声。
どうも好みはあると思いますが、トータル的には好評になっているようです。めちゃくちゃツイッターでは歓喜されてますよ。
3つ食べると好き嫌いが出ちゃいますが、1つだけ食べるとそれだけなので美味しく思えるかも?w
「ごはんチキンフィレオ」を食べた感想
チキンフィレオの感想です。
ごはんがポロポロになる
ごはんチキンフィレオ〜
普段のチキンフィレオに使ってるソースよりは、ごはんだからマヨネーズのがよかったかもな…やっぱり最後は某ライスバーガーを出してる〇〇と同様
ごはんがぽろぽろするので気になる方はテイクアウトをw pic.twitter.com/1jaxXnUi9F— ぇみたん (@00emiyan00) 2020年2月5日
商品にもよるのかもしれませんが、ごはんがこぼれるというツイートもありました。
持ち帰り推奨をされており、またソースもマヨネーズのほうがいいとの声。
人気のてりやきは確実ながら、残り2つは人を選ぶのかも知れません。
意外にいけるの声
今日17時から販売スタート、マクドナルドのごはんバーガー食べてみた🦐モスのライスバーガーが好きなのでこれは気になってて、チキンフィレオとかどうなの?!て感じでしたが意外といけました(笑)個人的にはてりやきがオススメかな〜。今夜のディナーにいかがですか😌笑 pic.twitter.com/Q6gAw0W2rD
— 🦐MIHO氏🦐 (@_mihoshi_344_) 2020年2月5日
チキンフィレオに疑問を持ちつつも、意外にいけるの声が出ています。
無難といえば無難ですけど、やっぱり比較されると、てりやき人気の一強ムードになりそうですね。
おおよそアンケートなどでも、てりやきが抜けて強かったので。下馬評通りという感じです。
てりやきのお膳立てにされやすいチキンフィレオ
話題のおこめマックに食らいついてみた!
チキンフィレオよりてりやきがいいかな
あと米だから違和感100%w pic.twitter.com/6lVfarbeTu— あっくんMkⅡ@2/8リュウジ先輩Birthday! (@atsukipkm) 2020年2月5日
多くの意見に出ていたのですが、「チキンフィレオよりてりやき」のツイート。
どれか1つ美味しいのを挙げるとするなら、てりやきなんでしょうけどね。
どうもお膳立てに使われていると言うか、噛ませ犬的なポジションなのが気になるところ。頑張れチキンフィレオw
その他
若干、お味とは別のところで話題になっている話もあります。
トラブルの声
ごはんバーガー買いに来た🍔
「ヤバいっ!秒で無くなるよね!」ってカウンターからキッチンに話しかけるクルー。ホント、このクルーのクオリティの低さ何とかしろ(笑)#マクドナルド #ごはんバーガー pic.twitter.com/6XeAMp67Jz
— C☆C (@CHIXX52) 2020年2月5日
とにかく売れていて、スタッフさんが「秒でなくなる」と言っているようです。
ツイッターの反響からもわかりますが、とにかく売れているので、クルーの方からも心配の声が出るほど。
今までは手を出さなかった領域であるごはんバーガーなので、注目度が高いことが伺えますね。
出来たては熱くて持てないw
#マクドナルド の #ごはんバーガー #ごはんてりやき 食べてみた!
・てりやきはごはんに合う
・マヨネーズもごはんに合う
・目玉焼きあればロコモコ丼
・出来立ては熱くて持てない
・出来立ては熱くて持てない
・出来立ては熱くて持てない
・出来立ては熱くて持てない
・出来立ては熱くて持てない pic.twitter.com/MZKCz00M9g— コグレ|note本発売中[ブロガー:旅と酒とガジェット] (@kogure) 2020年2月5日
「出来たてが熱い」という声が上がっていました。確かにイメージ的には熱そうですが・・。
他では聞かない話なので、ちょっとネタ的なオーバーな表現にも思えます。
手に持てないほどではなさそうですし。しかし、小さなお子さんに食べさせる時は気をつけましょう。
米を食べている感じがしない意見
発売と同時に3つとも買って試食。パティのボリュームがありすぎて米食ってる感が薄い、ソースの味と米が合わない、で微妙。 #ごはんバーガー pic.twitter.com/M9t8c3IT6D
— Hiroshi Ogawa (@teftef_spring_) 2020年2月5日
パティの大きさは売りである反面、「ごはん」をイメージして食べると米感が減るのかも知れないですね。
3つ購入された方の感想ですが、確かに他の方が購入したものを見ても、パティの大きさは気になるところ。
米とパティのバランスってどうしてこうなったんだろう(笑)
ハンバーガーでごはんバーガーを挟む
ハンバーガーを頼んで、ごはんバーガーのごはんを挟んでみたのだ!
これが本当のごはんバーガーなのだ!
正確には、ダブルごはんバーガーなのだ!
#ごはんバーガー pic.twitter.com/HhdRjTXB7e— 借金まみれのアライさん (@araisan48) 2020年2月5日
これはちょっと笑いましたw
せっかく買ったのに、合わせてみるとかプチ贅沢なことをされてますね(笑)
完全にネタに走ったツイートですが、こういうのもまたイベントに乗っかる感じで楽しいです。
愛情の裏返し!?クソマズの声
ライスバーガーの感想
チキンフィレオ+ご飯
オーロラソースがクソほど合わない
改名!金払うだけ無駄バーガー! pic.twitter.com/9hdQXTctjs— yu-ki Ikeno (@McD_yu_ki) 2020年2月5日
これもちょっと笑ってしまいましたw
かなりマズイと辛口評価されている人も。絶対出てくると思っていましたが、この方はなんと3つ同時に買って食べてくれていますwなのにクソマズw
「てりやきは一番マシ」とも感想をツイートされています。なんだかんだで、いい人なのだろうなと思います。
こんなマック愛もあるんですね(笑)