芸能人

くわばたりえの夫(刈込英介)の仕事は?素敵な旦那エピソードが話題

「踊るさんま御殿」に登場した、くわばたりえさんの夫が面白いですね。気になるくわばたさんの夫は、「刈込英介」さんで一般人。

年齢はくわばたさんの2つ下で、2009年に結婚されています。

度々トークネタにされる旦那さんとは、一体どんな方なのか知りたくなるところ。

そこで今回は

はてな

  • 旦那さんとの馴れ初めは?
  • 夫は何の仕事をしているの?
  • すごいエピソードとは?

これらについて調べたことをまとめます。

夫の仕事と結婚までの馴れ初め

気になる旦那さんのお仕事は、自動車部品関係の工場で働かれています。

馴れ初めですが、二人は1998年に出会い、2009年6月21に結婚。出会いから計算すると、すでに22年も経っているんですね。

出会いのきっかけは、上京したての頃、りえさんが当時働いていた居酒屋のバイト先でした。

今は自動車部品工場で働いており、しっかり働いているとのことです。

くわばたさんが夫に惚れたポイント

男性的なワイルドさ、ガッチリした体格だったので好きになったエピソードがあります

やはり男らしさがウケるのはいつの時代も変わらないですね(笑)

相談に乗ったりする関係になると急接近。フランス・ワールドカップを見ていた際に旦那さんから交際の申し出があり、以後なかむつまじく結婚に進みました。

ちなみに結婚は「魔女たちの22時」という番組内での、ドッキリ形式プロポーズがきっかけになっています。

「彼氏のいない不幸なブサイク女性芸人」として活動していたので、急な幸せを全国に公開することになり炎上もありました(汗)

実はすごい!くわばたりえの夫(刈込英介)エピソード【イクメン&理解力】

くわばたりえさんの夫である、刈込氏にはすごいエピソードがいくつかあります

「一般人」ですが、芸能界で売れている女性芸人さんが惚れるだけの男。「何かある」と思って調べていたらありました。

平成7年の千葉県柔道選手権71kg級で3位入賞【ハイレベル地域】

そうです。ムダに身体を鍛えているわけではなく、柔道をして鍛えていました。

特に競合揃いで激戦区の千葉で3位に入るほどの腕

関東圏は人口も多く、東京以外でも千葉・埼玉などで戦うならハイレベルになります。普通に地方でやっていれば、優勝するだけの実力があると思われます。

柔道は厳しい世界なので、肉体的にも精神的にも強い方というのが伺えますね。

くわばたりえママタレ業の炎上にも動じない【仕事を応援】

また、くわばたさん自身、子供が生まれてからはママタレとして頑張っています。そんな中、2017年6月にNHKの情報番組「あさイチ」で事件がありました。

夫の働き方がテーマだったのですが、「子供が生まれても仕事から早く帰ってこれない」というトークを行ったんですね。

一般男性ならおわかり頂けるかと思いますが、まだ日本はそこまで育児に参加しやすい環境が整っていません。

「子供のために早く帰る」という風潮には向かっていても、なかなか実現にはハードルがあるのです。そこでくわばたさんに、主婦代表の声みたいに言われても困るという炎上がありました

しかし、逆にくわばたさんの仕事を理解している旦那さんなので、こういったママ活業にストップはかけません。

夫目線では「仕事に影響が出るからもう少し穏便に」とでも言いたくなりそうですが・・。

さんま御殿でも同じですが、「ネタにされることや話題になることで、芸能人としてくわばたさんが活躍できるなら」というスタイルなのがカッコいいのです

手作りで豪華なキッチンセットを作った【超絶イクメン伝説】

画像元:くわばたりえオフィシャルブログ

子育てにはおもちゃが必要。だけど、お金を使って何でも買い与えるのはどうか。

これは子育て中の親御さんであれば、誰でも頭を抱える悩みですよね。しかし、夫である刈込さんはこの問題を「手作り」で乗り越えました。

普通共働きで、ましてやテレビに出ている人なら、手作りのおもちゃを子供に与えていたら、少しケチっぽいかな・・とも写りかねないのですが。

ここは旦那さんとして、父親としてクオリティの高いキッチンセットを自作してプレゼントしています

世間は子育てに男性の参加を求めますが、さすがにここまでできる男性はなかなかいません。100人いたら、どれくらいこのキッチンセットを作ることが可能でしょう?

そう考えると、とても素敵な夫である刈込さんと結ばれたなと思わされるばかりです。

縁の下の力持ちという言葉の通り、素晴らしいパパであることが調べる中で判明しています。

関連記事
井上和香の夫・飯塚健の仕事は映画監督【+160万稼ぐ副業すごい】

  この投稿をInstagramで見る   昨日の娘の誕生日は、 家族で東京ディズニーランドへ行ってきました?? ディズニーのCMを観るだけで大興奮するくらい大好きで、前日の夜も興 ...

続きを見る

-芸能人

Copyright© うわさエクスプレス , 2023 All Rights Reserved.