【??1/30水??】東京・神奈川を走る東急電鉄沿線はカレー料理を提供するお店が約700店も集まる高濃度カレーエリア|カレー屋が本気になった!俺の推しスパイス祭り!~毎日連続カレー三兄弟 presents 東急沿線ぶらりカレー旅 vol. 1.1 https://t.co/9McY1Hz85a #カレー pic.twitter.com/b1EXrAHnGS
— Peatix イベントソムリエ (@PeatixJP) 2019年1月29日
2月25日の「マツコの知らない世界」に登場したカレー三兄弟。
なんと、兄弟揃って毎日カレーを食べ続けているそうです。
番組では「しゃばしゃばカレー」を紹介していましたが、他にも彼らがおすすめのお店がないのか調べてみました。
「カレー三兄弟がおすすめするカレー屋を知りたい」という方にむけて、彼らが厳選したカレー屋をどうぞ。※東京都内、もしくは近郊に住む方向けなのはあしからず。
【東京のお店のみ】東京近郊以外にお住みの方は読まないで下さい
カレー三兄弟がおすすめしているお店を調べてみると、2019年に2回ほど「俺の推しスパイス祭り!」というイベントを行っていました。
ただし東京~神奈川を走る東急電鉄沿線とエリアを絞っています。
まあ、カレーイベントがあったとして、集まる人は限られているので東京でやるしかありませんからね~。
約700店舗もカレーを提供できるお店の集まるエリアから、カレー三兄弟に選ばれしお店だけが出店できた最強のカレーイベント。
そのため東京近郊、もしくは旅行で行く予定がある方だけ読んで下さい。食べたくなっても気軽に行けないのでw
小さかった女
限定カレーは当然の様に完売につき、看板メニューのチキンカレー #小さかった女 #西小山 #スパイスカレー pic.twitter.com/WYFwOxUFXL
— Miz Hiro (@Mizorih) February 17, 2020
最初、店名が何かの間違いじゃないかと思ってしまいました。
「小さかった女」というお店だそうです。ローマ字表記なのですが、ブログだとわかりにくいかなと。日本語だと余計わかりにくいかも?
食べログで調べてみたところ、すこぶる評判が良かったっです。
イベント時にはチキンカレーを提供したそうですが、まさに絶品だという話がネットでも出ています。
「クミン」というスパイスが味の秘密で、ほのかな苦味もあって食欲をひきたてるとのこと。僕には初耳のスパイスでしたが、中東~中央アジアではメジャーとのことです。
ストン
戸越銀座のあるヒーヒーする辛さは感じず、じわーっと体の中から熱くなるカレー。凄い集中力で食べ終えてしまう。私の中の美味しいカレーナンバーワン?? #ストン #スカロケ pic.twitter.com/3kilMjJOYr
— かおさん (@epkm0612) July 30, 2019
カレーイベント時は、「エビとマッシュルームのカレー」を提供したストン。
食べログでお値段とメニューをチェックしたんですが見つからず。
ひょっとして特別限定で出したのかも知れません。ただ、その他のカレーでも人気のようで安定評価がありました。
バルピパル キッチン
先週夜にダルバートを食べに行って感動した次第。目黒駅前のバルピパルで2種(マトンと蕪やインゲン等のベジ)ダルバート。ダルは優しい味かつ絶妙なニンニク加減でご飯がすすむ。カレーもどちらも素晴らしい。アチャールの発酵具合とシンプルなサグもまた食べに行きたい美味しさ??ここおススメです! pic.twitter.com/1Ktu8oBDT6
— 3日 (@kyukantyou1) February 17, 2019
カレーの他、コース料理が出てくるなど少し敷居を感じさせるお店に見えたのですが・・。
本格派のネパール料理店として評判もよく、安く食べるならランチ時に行くと良さそうですね。
目黒駅のすぐ近くと、立地的にアクセスがいいのも魅力の一つ。ネパール、インドのカレーは美味しいのでぜひ。
食べログメニューでは、イベントで出されていたカレーが見当たらないので、食べたい方はお店に確認を取ってみることをおすすめします。
VOVO
学芸大学 VOVO
ビーフカレー
ご馳走様でした (^o^) pic.twitter.com/u9kxPs5dUH— 日々、カレーを食べる (@curryks_GoGo) July 21, 2019
スパイスにチリペッパーを使った、ビーフカレーがおすすめです。
でもこれを言うとプロには怒られるんですが、VOVOのカレーのようにシンプルなのが一番美味いんですよね。
あれこれ具を入れてみたり、装飾してみたりするのも嫌いではないのですが。
一見するとレトルトみたいに見えるカレーが、絶対に外さない美味しさにつながるのは共通認識かと。
東京カルチャーカルチャー
特製チキンカレー at 東京カルチャーカルチャー pic.twitter.com/0tAgS4tXtl
— Niwa-@ニワダム (@NiwaDamsan) November 3, 2019
お店の名前で、ちょっと戸惑いました。カレーと関係無さそうだなと(汗)しかし失礼しました。三兄弟のイベントよりも前からカレーイベントを行われていたようです。
こちら場所的にどういうところなのかわかりにくいのですが、カレー三兄弟が選ぶほどなので味は必見かと。
イベントなどを企画しているとのことで、飲食店というより違う光景も見えてきます。
イベント時にはマークしておいて、ぜひ東京の方なら行ってみるという具合がベストです。
初回カレーイベントでは5店舗紹介された
第2回目のイベントもやっていますが、まず1度目に持ってくるお店が普通なら最高のはず。
そう思い、今回は第一回目のイベントで、カレー三兄弟が選んだお店をピックアップしてみました。
ちなみに、第二回目の様子はこちらにリンクしておくので、興味があれば参考にされてみて下さい。